大阪 阿倍野区 西田辺 膝痛改善 本

大阪 膝痛専門トレーナーの豊田です。

 

最近、私の電子書籍が少しずつですが売れて
きています。(笑)

 

私的にはどんな施術よりも筋トレしたほうが
結果が出ると思っていますし、

 

実際に軽度の膝痛から重度の膝痛まで
改善しています。

 

本当に筋力が根本的に弱いままだと
いくら腕のよい人にゆがみを元に
戻していただいても、すぐに
戻ります。

 

それでは、時間とお金がもったいない
だけになります。

 

大事な考え方の一つとして、
自分の膝の痛みは自分で
改善させる心構えでいたほうが
どんどん膝の痛み
は改善していきます。

 

あなたは自分で自分の膝痛を
改善しようとしていますか?

 

下記に私が書いた電子書籍のURLを
貼っておきますので、ご興味がある
方はご覧いただけたらと思います^^

https://www.amazon.co.jp/膝痛は筋トレが一番改善する-豊田啓太-ebook/dp/B07DK18GYQ

大阪 阿倍野区 西田辺 膝痛改善 本

大阪 膝痛専門トレーナーの豊田です。

 

最近、私の電子書籍が少しずつですが売れて
きています。(笑)

 

私的にはどんな施術よりも筋トレしたほうが
結果が出ると思っていますし、

 

実際に軽度の膝痛から重度の膝痛まで
改善しています。

 

本当に筋力が根本的に弱いままだと
いくら腕のよい人にゆがみを元に
戻していただいても、すぐに
戻ります。

 

それでは、時間とお金がもったいない
だけになります。

 

大事な考え方の一つとして、
自分の膝の痛みは自分で
改善させる心構えでいたほうが
どんどん膝の痛み
は改善していきます。

 

あなたは自分で自分の膝痛を
改善しようとしていますか?

 

下記に私が書いた電子書籍のURLを
貼っておきますので、ご興味がある
方はご覧いただけたらと思います^^

https://www.amazon.co.jp/膝痛は筋トレが一番改善する-豊田啓太-ebook/dp/B07DK18GYQ

阿倍野 西田辺 膝 病院 手術レベルの膝の痛みが改善

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日は先月の患者さまのお声
MVPの発表をさせていただきたいと
思います(^^♪

今回のMVPは西原さんです!
西原さんはこちらに来られたときは
とても大変な状態でして、
膝はまったく伸ばせず、
膝をさわると、あつ!!
となるぐらい炎症が
起きていました。
炎症を何回も繰り返して
おられるので膝の内側の筋肉
はかなり痩せ細ってしまって
いました。。。
もちろん、普通には歩けない
状態で、びっこをひいて
歩いておられました。
ですが、西原さんは
大変努力家なので
アドバイスさせて
いただいたことを
毎日のようにされて
いるらしく、
かなり膝の痛みが軽減され、
この前お会いしたときは
普通にスタスタ歩けるように
なっていました。(笑)
そして、少しずつ膝の内側
の筋肉も復活してきていました!
この間、お会いした時に
「こんなにも歩けるよう
なりました!」
と喜んで
おられたのが今も印象に
残っています^^
西原さんは医療系の現場で
お勤めされており、
かなり忙しい現場で
ダッシュしないと
いけないときも
あるそうです。
そんなお忙しい中、
トレーニングも時間を
見つけてされるのは
本当にすごいと思います。
私もついつい、時間がない、、、
と言い訳してしまうことも
たまーにありますが、
それを言い訳に
していても、
前に進めないですし、
忙しいのはみんな
一緒です。
西原さんは大変、
お忙しい中、
時間を見つけて色々と
がんばっておられるので
本当にすごいなと思います。
重症な膝痛だったので、
まだ完璧ではありませんが、
そのうちに完璧な状態に
なられると思います。
西原さん、引き続き、
がんばりましょう!!
ブログの読者さまも
どんな重症な膝の痛みで
も西原さんのように
自分に合った筋トレをすれば、
痛みは必ず改善していくことが
できます。
膝痛改善は方法を知っている
か知らないかだけですからね。
もし、膝の痛みで
お困りな方は気兼ねなく、
お問い合わせ
いただけたらと思います^^
本日もブログを
お読みいただきまして
ありがとうございました^^

大阪 天王寺 阿倍野 膝痛 病院 歩くと痛い

阿倍野 西田辺 膝 病院 手術レベルの膝の痛みが改善

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日は先月の患者さまのお声
MVPの発表をさせていただきたいと
思います(^^♪

今回のMVPは西原さんです!
西原さんはこちらに来られたときは
とても大変な状態でして、
膝はまったく伸ばせず、
膝をさわると、あつ!!
となるぐらい炎症が
起きていました。
炎症を何回も繰り返して
おられるので膝の内側の筋肉
はかなり痩せ細ってしまって
いました。。。
もちろん、普通には歩けない
状態で、びっこをひいて
歩いておられました。
ですが、西原さんは
大変努力家なので
アドバイスさせて
いただいたことを
毎日のようにされて
いるらしく、
かなり膝の痛みが軽減され、
この前お会いしたときは
普通にスタスタ歩けるように
なっていました。(笑)
そして、少しずつ膝の内側
の筋肉も復活してきていました!
この間、お会いした時に
「こんなにも歩けるよう
なりました!」
と喜んで
おられたのが今も印象に
残っています^^
西原さんは医療系の現場で
お勤めされており、
かなり忙しい現場で
ダッシュしないと
いけないときも
あるそうです。
そんなお忙しい中、
トレーニングも時間を
見つけてされるのは
本当にすごいと思います。
私もついつい、時間がない、、、
と言い訳してしまうことも
たまーにありますが、
それを言い訳に
していても、
前に進めないですし、
忙しいのはみんな
一緒です。
西原さんは大変、
お忙しい中、
時間を見つけて色々と
がんばっておられるので
本当にすごいなと思います。
重症な膝痛だったので、
まだ完璧ではありませんが、
そのうちに完璧な状態に
なられると思います。
西原さん、引き続き、
がんばりましょう!!
ブログの読者さまも
どんな重症な膝の痛みで
も西原さんのように
自分に合った筋トレをすれば、
痛みは必ず改善していくことが
できます。
膝痛改善は方法を知っている
か知らないかだけですからね。
もし、膝の痛みで
お困りな方は気兼ねなく、
お問い合わせ
いただけたらと思います^^
本日もブログを
お読みいただきまして
ありがとうございました^^

大阪 阿倍野 西田辺 自転車 膝痛

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日は腸脛靭帯炎でお悩みの女性の方を
施術していました。
腸脛靭帯炎の痛みの改善も簡単で
本来働くべき筋肉が働いていないことで
腸脛靭帯炎という形になってしまうのです。
本来働くべき筋肉というのは
腸脛靭帯炎の場合は、
腸腰筋や内側ハムストリングスと
いう筋肉があまり働いていません。
しっかりと働かせるようになると
きちんと痛みが取れてくるのです。
あなたがなかなか腸脛靭帯炎の
施術を整骨院や病院で受けている
のに痛みが取れないとしたら、
腸腰筋や内側ハムストリングスが
働いていないだけかもしれません。
ですので、なかなか改善しない
ということで困っている方は
当院にご相談していただけたらと
思います。
それでは^^

大阪 阿倍野 西田辺 自転車 膝痛

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日は腸脛靭帯炎でお悩みの女性の方を
施術していました。
腸脛靭帯炎の痛みの改善も簡単で
本来働くべき筋肉が働いていないことで
腸脛靭帯炎という形になってしまうのです。
本来働くべき筋肉というのは
腸脛靭帯炎の場合は、
腸腰筋や内側ハムストリングスと
いう筋肉があまり働いていません。
しっかりと働かせるようになると
きちんと痛みが取れてくるのです。
あなたがなかなか腸脛靭帯炎の
施術を整骨院や病院で受けている
のに痛みが取れないとしたら、
腸腰筋や内側ハムストリングスが
働いていないだけかもしれません。
ですので、なかなか改善しない
ということで困っている方は
当院にご相談していただけたらと
思います。
それでは^^

大阪 阿倍野区 西田辺町 膝痛の原因

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
膝が痛いのは筋肉が硬いからでしょうか?
関節がゆがんでいるからでしょうか?
筋肉が弱いからでしょうか?

とかいろんなご質問をいただきますが、
シンプルに原因をお伝えさせていただきますと、
膝関節にストレスがかかっているから
膝周辺の組織が壊れ、膝が痛くなるのです。
一般的な治療院、整体院、病院などでは
根本的に膝関節にかかっているストレス
を取り除かないため、一時的には
楽になってもまた痛くなるのです。
大事なのは、
膝関節にストレスがかかっている
要因を探ることです。
これがすべてです。
上記の原因が分かれば、
やるべきことは簡単になっていきます。
手段よりも原因。
なかなか改善しないなと
思ったら、原因に対してアプローチ
できないと思ってください。
それでは!!

大阪 阿倍野区 腸脛靭帯炎の膝痛 判定方法

腸脛靭帯炎を検査する方法としては、
徒手検査法 Grasping Testがよく知られています。
これは、椅子か何かに座って膝を直角(90度)に曲げ、
大腿骨外側上顆の箇所で腸脛靭帯を押さえます。
その状態のまま、再び膝を曲げたり伸ばしたりします。
この時、30度~45度くらい曲げた所で痛みを感じるなら、
腸脛靭帯炎である可能性が極めて高い、と言えます。
腸脛靭帯炎に関する検査では、
スクワッティングテスト Squatting T
estも知られています。
これは、膝関節(下腿、膝より下)を内旋させて、
痛みを感じたら、腸脛靭帯炎である可能性が高い、
と認められる検査です。方法は簡単です。
普通に立って、爪先を真っ直ぐ前に向け、
次に爪先を外に向けたり内に向けたり
するだけです。
この検査は、下腿を内旋すると、
内側に向いた分だけ
腸脛靭帯が引っ張られ、
より強く大腿骨外側上顆に
接触する事を利用した物で、
実験によって確立されている検査方法です。
最近の研究によると、腸脛靭帯炎を経験した
ランナーの筋肉には一定の特徴が有る、
と報告されています。
その特徴とは、腸脛靭帯炎を経験したランナーは、
股関節外転筋の筋力、特に、大殿筋の裏に
隠れていて股関節の外転と外旋を司る
中殿筋の筋力が弱い、と云う特徴です。
そして、その結果、股関節の内転と
内旋の力が相対的に強く、走行中の接地の
際に股関節が内転、内旋しやすくなっているようです。
また、膝関節が内旋しやすくなっている、
と云う特徴も報告されています。
これらの特徴は、腸脛靭帯に通常よりも
伸ばす力が働いて腸脛靭帯を硬く緊張させ
、大腿骨外側上顆に強く接触させて
摩擦を起こさせる特徴です。
その為、腸脛靭帯炎の痛みが再発したり、
他の障害を発症したりしやすくなっている
と言えます。
このような研究は、まだ十分に
なされているとは言い難い状況のようですが、
現時点までに明らかになっている事を踏まえて、
腸脛靭帯炎を経験した人や、発症は
していなくても腸脛靭帯炎の原因として
挙げられるような特徴を持っている人は、
股関節の内転と内旋、また、膝関節の内旋に
意識的に気を付けたり、中殿筋の筋力を強化する事を
意識したりする事で、腸脛靭帯炎の発症、
再発を予防する事が出来るかも知れません。
腸脛靱帯炎の要因は複合的で、個人個人の違いも有るので、
信頼出来るトレーナーとよく話し合いながら、
自分に合った予防、対策を取る事が大切です。

阿倍野区 西田辺町 変形性膝関節症の膝の痛み

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
最近、自転車の競技をされている方で
膝が痛いというご相談をいただきます。
この方達は筋肉は高齢者よりも
はるかに強いですが、
関節のゆがみ生じてしまい、
膝が痛くなっています。
膝が痛くなる方は大きくわけて、
おおまかにO脚がX脚かにわかれます。

このような状態になってしまうと、
関節をゆがませてまま、
歩いたり、日常生活を送るので、
靭帯や腱などの膝周辺組織に常にストレスを
かけてしまいます。
ちなみに膝の痛みというのは
関節にストレスがかかったときに
組織が破壊されて痛みが出ます。
ということは関節にかかるストレスを
減らしていくことがもっとも大事で
あり、それを減らすためには
ゆがみを改善させることが大事なのです。
そして、そのゆがみ改善に
もっとも大事なのは筋トレで
あり、筋力をあげずして、
膝の治療をするだけだと本当に
意味がないのです。
あなたは膝関節にゆがみがある
状態で動いたり、運動したり
していませんか?
まず、膝痛改善に大事なのは
膝関節のゆがみを根本から
改善させることです。
今日は関節のゆがみが痛みの原因につながると
いうことを覚えていただけたらと思います。

大阪 阿倍野区 西田辺町 腸脛靭帯炎で膝痛

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
腸脛靭帯炎は、ランニングなど
膝運動を繰り返すスポーツの
競技者がよく発症する膝の外側の障害です。

「腸脛靭帯」とは骨盤
(大腿筋膜張筋と大殿筋の付着部)から
太腿の外側を伝って膝の外側
(ガーディ結節 Gerdy tubercle)
まで伸びている、人体の中で最も長い靭帯です。
この靭帯は、膝の屈曲・伸展、
つまり、曲げ伸ばしをする時に、
「大腿骨外側上顆」と呼ばれる、
大腿骨の一部が外側に隆起している
箇所を前後に乗り越えます。
その時に、腸脛靭帯が大腿骨外側上顆に
触れて、摩擦や圧迫を起こし、
それが繰り返される事によって
炎症が起こり、痛みが出てくる訳です。
これが腸脛靭帯炎です。
腸脛靭帯炎は、ランニングによる
膝障害の代表的な症状なので、
「ランナー膝」「ランナーズニー」と
呼ばれる別名も持っています。
時には、腸脛靭帯だけではなく、
腸脛靭帯と大腿骨外側上顆の間にある
滑液包が炎症を起こす事も有ります。
これも腸脛靭帯炎に含まれます。
腸脛靭帯は、膝が伸びている時には
大腿骨外側上顆の前側に有りますが、
膝を曲げ始めると徐々に大腿骨外側上顆と
前後を交代する方向に動き、
30度~45度くらい曲げた所で
大腿骨外側上顆と重なり、
30度~45度を超えると大腿骨外側上顆の
後ろ側に位置するようになります。
つまり、腸脛靭帯炎の原因になるような、
腸脛靭帯と大腿骨外側上顆の摩擦や圧迫は、
膝を30度~45度くらい曲げた辺りで
生じている事が分かります。
実際、膝の屈曲角度が30度~45度よりも
大きくなるようなスピードランニングよりも、
膝の屈曲角度がちょうど30度~45度くらいに
なるようなジョギング、または、
下り坂でのランニング、雨の日の
ランニング等を繰り返す方が
腸脛靭帯炎を引き起こしやすい、
とも言われています。
短距離走よりも長距離走の方が
発症しやすい、とも言えます。
そして、腸脛靭帯炎を既に患っている
患者でも、膝を伸ばして歩くと
痛みが軽い、とも言われています。
膝の屈曲角度30度~45度の状態で
足を接地する機会の多い
スポーツと言えば、
長距離走だけではなく、
バスケットボールや野球、
水泳などなど幾らでも有りますが、
そのようなスポーツの選手も腸脛靭帯炎を
患いやすい、と言えます。
実は近年、腸脛靭帯炎の痛む箇所について
新しい説が出され、注目されています。
それは、腸脛靭帯炎を患っている
患者の多くが感じている痛みの出所は
腸脛靭帯ではないのでは
ないか、と云う新説です。
腸脛靭帯と大腿骨外側上顆の間には
脂肪体が有るのですが、その脂肪体には
神経終末や血管が多く存在するので、
患者が感じている痛みはその脂肪体から
出ている痛みではないか、と云う訳です。
ただ、大事になってくるのは、
関節の位置が正しい状態だと
膝周辺の組織にストレスがかからないので
どっちにしても関節を正しい位置に
していくアプローチはとても大事に
なってきます。
あなたの膝関節はねじれたり、
ゆがんだりしていないでしょうか?

阿倍野区 西田辺町 膝痛改善筋トレ

大阪 阿倍野区 天王寺区で
変形性膝関節症の膝痛を
根本的に解決する運動整体を
させていただいている
パーソナルトレーナーの豊田啓太です。
本日、半月板損傷と診断された患者さまで
膝が痛いということで膝痛改善の指導を
していました。
原因を見てみると、
膝関節にねじれが生じていました。
どれだけ治療をしても、
筋トレをしても、
膝がねじれてしまって
いては膝の痛みが
改善することは難しいです。
結局、膝がゆがむ原因は
筋力低下であり、
筋力低下があると筋肉が
働く部分と働かない部分との
バランスで骨の位置が本来よりも
ずれてくるのです。
ですので、これを解消させようと
思うと、筋トレしかないのです。
治療だけではだめなのです。
なぜ、このようなことが言い切れる
のかと言いますと、本当に筋トレで
改善してくるからです。
筋力をあげない治療は
根本的に改善はしないのです。
一時的には改善します。
あなたは根本的に改善したいですか?
根本的に改善したいのであれば、
筋トレ必須ですよ!!
それでは。

お問い合わせ・無料相談はこちら

お問い合わせ・無料相談はこちら

  • 電話でのお問合せ
  • メールでの無料相談・お問い合わせはこちら

「大阪重症膝痛専門整体院ひなた」へのお電話はこちら

所在地 〒543-0045
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目6-2アークビル602号室
TEL

電話:080-6102-0607

営業時間 10時~20時
定休日 日曜日
最寄駅 寺田町駅(徒歩2分)
駐車場 駐車場完備 (ビルの前にパーキング有り)

PAGE TOP