膝が痛い! 女子高校生にありがちな膝痛の原因と治療方法
膝が痛い! 女子高校生にありがちな膝痛の原因と治療方法
膝の痛みを抱える人はとても多くいます。近ごろでは女子高校生にもその広がりが見られます。
原因はさまざまですが、スポーツ障害が要因になっていることもあります。そこで膝が痛い症状から考えられる原因と治療方法を探ります。
●スポーツ障害とは?
膝が痛いとはあまりにも漠然した訴えです。
しかし、この痛みが一時的なものか、慢性的なものかによって、対応は全く変わってきます。その中でも女子高校生に多く見られるスポーツ障害は、早期の痛みのサインを見逃さないことが大事です。
部活などでスポーツをすると肩や肘、そして膝を酷使して使います。
強い力が繰り返し関節にかかると変形の原因にもなります。また、膝の軟骨を傷つけることにも繋がります。
関節の使いすぎが慢性の痛みの原因となり、日常生活に支障を及ぼすこともあります。このような状態の原因になっているのがスポーツ障害です。
●なぜ膝の痛みが起こるのか?
スポーツ障害における膝の痛みは骨の成長と深く関わっています。
骨の成長は、性別や個人差によって多少の違いはありますが、ほとんどの場合、高校生前半くらいまでで成長が終わります。
骨端線という部分から骨は成長しますが、成長期の子どもたちの関節は大人に比べ未熟のため、外部からの圧力で損傷が起きやすくなります。
靱帯が断裂する前十字靭帯損傷などはその典型です。
バレーボールやバスケットボール、テニスや陸上といった女子高校生に人気があるスポーツをしていると、この障害が発症しやすくなります。そうなることで膝の痛みが慢性化してあらわれます。
●膝が痛いサインを見逃すな!
スポーツ障害の一つである十字靭帯損傷は、早期の場合、運動中に症状がでます。はじめは軽い痛みがある程度で、筋肉痛と間違える人もいるほどです。
しかし、病状が進行すると運動中のみならず運動後にも痛みを感じるようになります。
さらに病状が進むと普段の生活においても膝の痛みが顕著にあれてきます。
通学している時、家にいる時にも激しい痛みが襲いかかります。
また、寝ている状態でも激痛が走る場合があり、この段階では病状がかなり進行しており、慢性期に移行した状態になっています。部活など運動が終わった後でも膝の痛みが続くようなら、十字靭帯損傷を疑ってみることが必要と思われます。
●整形外科で行われる治療法
膝の痛みとしてあらわれる十字靭帯損傷は、男子より女子に多く発症します。
ある調査では、女子が男子より5倍発症率が高いというデータもあります。
十字靭帯損傷が慢性化して重症化すると外科手術が必要です。
膝の靱帯が一度でも断裂すると、自然治癒することがないからです。
さらにはこの段階になると半月板の損傷も起きている可能性があります。
重症化といわなくても中程度の十字靭帯損傷でも靱帯の一部が断裂しているため、膝の痛い状態が続き、歩行困難になってしまいます。軽症になると歩行は可能ですが、やはりはっきりとした痛みを感じてしまいます。
●膝の痛みを繰り返さないためのトレーニング
十字靭帯損傷がいったん治っても、再びぶり返すことがあります。そこで大切になるのが予防を兼ねたリハビリです。患者一人で行うこともできますが、整体院で指導を求めることが確実な方法です。
まず痛めた部分の運動。膝の関節可動域を確保するために行います。この際、痛みのない領域を確かめながら可動域を広げることがコツになります。強い力で急激に関節を伸ばしていくと、関節内出血がおこることもあるので注意が必要です。患者の独自判断は危険です。
そして次に筋肉を鍛えることも大切です。筋力運動は軟骨の磨耗を低減することに繋がります。
軟骨がすり減ると膝の痛みが増してきます。その対策として筋肉強化がとても有効です。ただ、こちらもやり方次第で膝の状態を悪化させかねません。
スクワットなどはありがちなトレーニングですが、一歩間違えば膝を痛めてしまいます。
トレーナーの指導を受けながら行うことが確実な筋肉アップに結びつきます。最後に必要なのが歩行運動です。歩くことは人の基本的な行動様式です。膝が痛くなると歩行困難に陥ります。それを防ぐためにも歩行訓練は必要です。
ただ、歩けるようにするだけでなく、膝に負担をかけないようにする歩き方が指導されます。トレーナーが患者の膝の状態を見ながら行うのでとても安心です。
十字靭帯損傷はO脚の女子がなりやすいことが分かっていますので、適時、O脚矯正も行われることになります。
これらの運動、トレーニングを組み合わせることで、再び膝痛が起こらないための強い体づくりが整体院で受けることができるようになっています。
●まとめ
スポーツ障害の十字靭帯損傷は、女子高校生にとても多く見られます。その兆候の手がかりは「膝が痛い」です。膝の痛みが続くようなら、整形外科か、整体院で診察してもらいましょう。
治療はもとより、予防を兼ねたリハビリも膝の痛み対策には大事です。術後のリハビリ、膝を強くするための訓練に整体院をうまく利用してもらいたいものです。