四天王寺前夕陽ヶ丘 膝痛と生活習慣

大阪 阿倍野 天王寺 
膝痛専門トレーナーの豊田です。
膝痛と生活習慣についてブログを書いて
いきたいと思います。

様々な原因のある膝痛ですが、
加齢は最も大きな原因の一つ。
膝周りの柔軟性、痛みの発症…
と考えると気が滅入ってしまいそうですが、
痛みのメカニズムを知れば、
老化しにくい膝を造る事が出来ます。
そして、膝の痛みは改善可能です。
■膝の軟骨は老化で磨り減る
人間の膝の構造は痛みを覚えるまで
意識され難いものですが、
大まかに言えば硬い骨とそれをとりまく軟骨、
骨の膜細胞から出る関節液で成り立っています。
炎症が起きるとこの関節液が過剰に分泌され
「膝に水が溜まった」状態になります。
また、関節液には様々な栄養素と酸素が
入っており、それが適切に軟骨に充填されて
いることで良好な状態が保たれています。
歳を重ねると血行や新陳代謝が悪くなり、
筋力も徐々に下がっていき、
関節液の劣化や軟骨の摩耗が進行します。
結果骨と骨がクッションなしに直接擦れあい、
膝の痛みとなって現れます。
一度磨り減ってしまった軟骨を
元の状態に戻すのは難しい事ですが、
医療的にはヒアルロン酸ナトリウムを
注射するなどの治療方法があります。
美容でも活躍するヒアルロン酸は
肌のハリを取り戻す効果があり、
関節を滑らかにします。
もし注射を受けたいと思った場合、
クリニックによって使用するヒアルロン酸の種類が
様々なので、事前によくリサーチした方が確実です。
高齢化してからの膝の痛みを治すには、
医療機関・治療院とも自分の体質に合った
クリニックをよくリサーチして、
長い付き合いの中で体調相談を
しながら治していくのが効果的です。
日本人の4人に1人は潜在的な
膝痛予備軍とも言われ、
ノウハウを蓄積している
「かかりつけ医」
にしっかり相談出来る事は
安心感をもたらします。
■膝の老化を意識したら生活改善のチャンス
人間の身体は様々な部位が組み合わさり、
不調はトータルバランスに
歪みが生じた結果起きている事です。
その為膝の痛みといっても、
脚部全体の不調や姿勢の悪さ、
生活習慣の偏りがたまたま負担の
かかりやすい「膝」という部分に
露呈していると考えた方が自然です。
西洋医学はその偏りを治す時に、
専ら科学的なデータを基準とします。
いわゆるホリスティック医療の
考え方では、心身のバランスを
取り戻すのに自然治癒力を重視し、
心理的側面や食餌療法も
「痛み」を緩和する
為には大切なものと捉えます。
膝の痛みも、老化という
避けられない現実の中で
西欧医学的に捉える目線と
「老化しても自分で
立て直しを図れる」
という心理的な
充足感の両面で捉える事が望ましく、
自然治癒力は食事や
生活スタイルに気をつける事、
筋トレをして、膝関節にかかる
ストレスを減らすことで
上がってきます。
脚が痛む為内向きな生活に
なってしまうと、急速に老化が進み
生活自体の張り合いが
失われます。
その為もし膝が痛みだしたら
加齢のサインが分かりやすく
身体に現れたと捉え、
前向きに生活習慣を
たて直していく
キッカケにすると良く、
その為の情報も
現在は沢山あります。
医療技術を軸に
様々な工夫を凝らして
生活改善を図れば、
自ずとはりあいが生まれてきます。

お問い合わせ・無料相談はこちら

お問い合わせ・無料相談はこちら

  • 電話でのお問合せ
  • メールでの無料相談・お問い合わせはこちら

「大阪重症膝痛専門整体院ひなた」へのお電話はこちら

所在地 〒543-0045
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目6-2アークビル602号室
TEL

電話:080-6102-0607

営業時間 10時~20時
定休日 日曜日
最寄駅 寺田町駅(徒歩2分)
駐車場 駐車場完備 (ビルの前にパーキング有り)

PAGE TOP