【大阪 天王寺 骨粗しょう症 80代 膝痛】80代女性の膝痛&骨密度が改善

どこに行っても何を試しても改善しない重症の膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!
上記のデータは80代女性の方で当院にお越しいただいている患者さんです。
当院にお越しになられた時は膝の痛みで歩くのもままならない状態でとても辛い状態でした。
しかし、当院で施術やトレーニング、栄養療法を行うことで膝の痛みは8割以上は改善し、なんと骨密度もかなり改善してきました。
上記のデータをご覧いただくとお分かりになると思いますが明らかによくなっていますよね。
骨密度が低下しているということはほとんどの場合は栄養不足でその状態だと膝にも栄養はいってない状態になります。
膝痛改善も骨密度の改善もまずはしっかりと五大栄養素をしっかりと摂取していくことがとても大切になっていきます。
この部分に関してはその方によって必要な量が違いますし、しっかりと栄養取れているから大丈夫とおっしゃられる方でも
ほとんどの場合、足りていないことが多いので、食事をおろそかにしている方はしっかりと摂取していきましょう。
よろしくお願いします。
【60代女性 膝痛 骨粗しょう症】膝痛だけでなく骨密度も改善しました!

【大阪】半月板損傷と診断を受けた右膝の痛みが改善!

どこに行っても何を試しても改善しない重症の膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!
本日、50代の保育士をされている方が半月板損傷の膝の痛みが改善されたということでご卒業されました。
当院に来られた時は普通に日常生活をするのも膝が痛く、仕事は保育士をされていて、子供の目線になる為に中腰になったり、しゃがんだり立ったりする動作がとても多いので、本当に毎日とても辛かっただろうなと思います。
よくここまで痛みに耐えて頑張ったと思います。
大変だったと思いますが通っていただきありがとうございました。
予防方法もばっちりお伝えさせていただいたのでそれを行っていただけたらと思います^ ^
【大阪 天王寺 膝痛 骨粗しょう症】膝の痛みだけでなくて骨密度も改善してきましたー!

上記の画像は60代後半女性の方のデータなのですが膝の痛みだけでなく骨密度まで改善してきました。
当院で行ったことは神経にアプローチする整体、トレーニング、栄養療法です。
重症な膝の痛みの場合は上記のどれか一つだけでのアプローチではうまくいかないので、私の場合は3つのアプローチをその方に合わせて施術や指導を行なっていきます😊
整体やトレーニングだけでは全てを改善することは難しく、人の体というのは栄養と睡眠で改善していくのです。
だから、栄養状態を上げていくことはかなり大切です。
あれだけ痛かった膝の痛みがライブで飛んだり踊ったりしても痛みが出ませんでしたー!【大阪 天王寺 膝痛】

どこに行っても何を試しても改善しない重症の膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!
———————–
先日、患者さんから嬉しいご報告をいただきました。
以下ご報告
ワクチンの副反応、あれからすぐに熱が下がり、昨日久しぶりに野外ライブに行ってきました!
病み上がり、大雨で条件最悪でしたが、久しぶりに楽しみました。
踊ったりジャンプしたのに、膝痛くないです👍
———————–
ご報告頂きありがとうございました。
こちらの患者様は50代女性の方は膝の痛みだけでなく、外反母趾、首の痛み、腰、肘、坐骨神経痛、体調不良など色々な痛みや体調不良で悩んでおられました。
当院で神経、筋力アップ、栄養療法を行っていき、それ以外にもご本人さんの努力の結果、現在では痛みだけでなく、体調もよくなり、おまけにワンサイズ下のズボンも履けるぐらいになったと喜んでおられました。
まだ完全ではないみたいなので引き続き、しっかりとサポートしていきたいと思います。
膝の痛みが改善しフラダンスができるように!

上記の患者さんは当院にお越しになる前までは膝が痛くてしゃがみこむことはできませんでした。
しかし、神経にアプローチする整体、筋力アップ、栄養療法を行うことで膝の痛みが改善しスクワットができるまで回復することができました。
趣味のフラダンスも楽しんでおられるみたいです。
病院に手術を勧められていましたが先生の施術やトレーニング、栄養指導で変形性膝関節症の膝の痛みが改善しました!

お疲れ様です。今日はお世話になりました。
ありがとうございました。先生に話して聞いて頂いてアドバイス頂いて前向きになる事が出来ました。
それまでは足を触られる事で、もし又痛みが出たら、歩きにくくなったらとマイナス面ばかり考えていました。先生から分かりやすく納得出来る説明をしてもらってスッキリしました。
ありがとうございました。
私としては長期目標としては出来れば現場に戻りたい!なのですが現場で無理して又膝に痛みが出たり歩けなくなるのは怖いので、現場復帰が無理なら介護事務やケアマネージャー、福祉住環境コーディネーターの資格を取得して現場と携わっていけたらと考えています。
先生のおかげで痛みもなくなり、日常生活は何の問題もなく送れている事には感謝しかありません。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
栄養療法で花粉症と膝痛が改善しましたー!【大阪天王寺花粉症と膝痛】

上記の女性の方は毎年、2月、3月の時期に花粉症に悩まされていたそうですが栄養療法を取り入れて頂いてから花粉症の症状が改善されたそうです。
それだけでなく膝痛にも栄養療法の効果があったそうで喜んでおられました。
100万以上も再生医療やその他治療を受けても改善しなかった膝の痛みがよくなり、山に登れるぐらいまで回復!

◯性別 女性
◯年齢 70代
◯悩み 両膝変形性膝関節症 左膝の大腿骨内顆骨壊死、右膝の軟骨がない状態 膝が痛すぎて階段の下りができない。大好きな山に登れない。再生医療やその他で100万円以上の治療を受けたが膝の痛みが治らない。
【来院前】
左膝の大腿骨内顆骨壊死、右膝の軟骨がない状態(変形性膝関節症) 膝が痛すぎて家の階段の下りができない。大好きな山に登れない。100万円以上も治療費を再生医療やその他で使ったが膝の痛みが治らない状態。
【現在】
日常生活レベルの膝の痛みはほぼ改善。山に登れるぐらいまで回復!(山の凸凹道のところは痛みが出る時がある)
【豊田から一言】
重症な変形性膝関節症の膝の痛みで日常生活での階段の下りができなかった状態から山に登れるぐらいまで回復されて私も嬉しいです。日常生活レベルでは膝の痛みは解消しているが山に上り降りする時の凸凹道のところでは膝に痛みが出る時があるとのことなので引き続き、サポートさせて頂きたいと思います。
【70代 変形性膝関節症】日常生活や階段を上り下りする時の膝の痛みが改善し正座も出来るようになりました!

◯性別 女性
◯年齢 70代
◯悩み 変形性膝関節症 日常生活での痛み 正座ができない。
【来院前】
変形性膝関節症で膝が痛く、日常生活や階段の上り下りをする時に膝が痛くなる。
【現在】
膝の痛みが改善し日常生活が楽に!正座もできるようになる。