大阪 O脚をくっつける方法

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
先日、ある女性のひざ痛の施術をさせていただきました。
その方はかなり前からO脚だったみたいです。
ですが施術後、こんな感じで脚がくっつくようになり、
「あ!こんなに脚がついたのは生まれてはじめてやわ!」
というお声を聞くことが出来ました。
ちなみにO脚はひざ痛の原因につながります。
O脚やX脚みたいに脚の骨が正しい位置にないと、
膝の周りについている筋肉や靭帯、その他組織にとても負担をかけてしまい、
膝に痛みが出てしまいます。
では、どのようにすれば負担が減るのかと言いますと、
O脚やX脚を改善していくことが大事になってきます。
この方の場合、O脚の原因は股関節でした。
股関節が本来よりも正しい位置にないことで骨の位置がずれている
状態になっていました。
では、どのようにして改善したのかと言いますと、
股関節周りの筋肉を活性化したということがポイントに
なってきます。
股関節周りについているお尻の筋肉や内ももの筋肉が弱いと
股関節が正しい位置にはまりません。
鍛えると、正しい位置にはまってきます。
この方に行ったことは股関節周りの筋の活性化をしただけになります。
このブログをご覧いただいている方はO脚かもしれませんが
先天性ではない限り、改善することは可能です。
お困りな方はご相談ください。
よろしくお願いします。

大阪 男性の半月板損傷が改善

大阪 膝痛、半月板損傷改善整体専門の豊田啓太です。
本日は半月板損傷でも膝の痛みが改善できる!
についてブログを書きたいと思います。
先日、ある男性の方が当院にお越しいただきました。
その方は半月板損傷という診断を受けたみたいですが
あることをすると膝の痛みが取れてきました。
この方の膝痛の原因は半月板損傷が問題ではなくて、
筋肉の硬さが問題でした。
今までたくさんの膝の施術をさせていただきましたが
案外、半月板損傷と診断されたとしても、
そのほかが原因で膝痛が出ていることが多いです。
このブログをご覧いただいている方に朗報かもしれませんが
半月板損傷が問題ではなく、膝の痛みはその他の状態が
問題かもしれないということを頭に入れておいてください。
一応、半月板損傷と診断されたけども膝の痛みが緩和した
男性とのお客様とのやり取りをご覧ください。
豊田「現在、痛みはどこにありますか?」
鎌倉「膝の周辺が痛いです。」
豊田「承知致しました。では、今から施術させていただきますね」
鎌倉「ありがとうございます。お願いします。
豊田「(膝の周りの筋肉を緩める。。。)
   鎌倉さん膝の周りの筋肉を緩めてみたのですが今の状態はいかがですか?
鎌倉「あ、マシになりましたね。」
豊田「マシになりますよね。これを続けていけば膝の痛みはとれてきますよ」
鎌倉「そうなんですね。ありがとうございます。
豊田「がんばりましょう。」
鎌倉さんは来られたときは膝の周辺に痛みがありましたが
施術後、膝の痛みはほとんど消えていました。
半月板損傷が本当の原因だっとすれば痛みは取れないですよね?
ですが、膝周辺の筋肉を緩めることで膝の痛みがとれました。
半月板損傷と診断されたとしても、痛みの原因は案外他のところが
要因にになって出ている場合が多いです。
膝痛でお困りな方はご相談いただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
「大阪 半月板損傷 膝の痛み、膝痛専門整体TBC」

大阪 膝 サプリメント

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日は膝を治すサプリメントについてブログを書きたいと思います。
あなたはところで膝を治すサプリメントを飲んでいますでしょうか?
私のところに来られる方は膝痛の方が多いので飲まれている方が多いです。
ですが飲んでいても、あまり効かないという方が多いです。
なぜ効かないのでしょうか?
ここらへんは論理的に考えると見えてきます。
そもそも、痛みが出るということは細胞が壊れていますよー
という体からのサインになります。
このサインが出るから体は痛みを治そうとします。
ちなみに細胞が修復されると痛みが起きないようになっています。
痛みが治らないということは細胞がきちんと修復されていないという
ことになります。
細胞を修復するためには、
細胞を修復できる栄養を摂らないければ修復できません。
たまにダイエットのためにご飯をカットする方がいらっしゃいますが、
実は細胞を修復するためにはご飯をしっかりと食べることが大事になってきます。
まだまだ摂ったほうがよい栄養はありますが細胞を修復する栄養をとっていけば
細胞が修復し痛みがとまってきます。
姿勢や骨のずれなどを修正することも大事ですが
根本から治すためには栄養も大事になってきます。
あなたはしっかりと栄養が摂れていますでしょうか?
本当に栄養はかなり大事です。
栄養でお困りな方は相談に乗ることも可能なので
ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
それでは、今日はこれで!

大阪 正座をすると膝が痛いあなたへ

こんにちは。大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日は正座をするときに膝が痛い方の原因について
ブログを書きたいと思います。
最近、正座が出来ないという方がたくさんいらっしゃいます。
ちなみに正座ができない原因は色々とあるのですが
膝周りの組織が硬いこともひとつなんですが
骨が適切なく、適切な動き方をしていないということ
が原因です。
通常、正座をするときに膝を曲げるるのですが
この時、お皿の下の骨(脛骨)という骨が
内にねじるように動くから膝を曲げることができます。
しかし、正座が出来ない方は膝を曲げてくるときに
脛骨という骨が内にねじれなく、
外にねじれたままになってしまっています。
この部分の動きを解消していくためには、
運動とストレッチが必須になってきます。
特にこのパターンの場合、硬くなっている筋肉は
・ふとももの外側
・ふとももの後ろの外側
・ふとももの前の外側
この部分の筋肉が硬くなっていることが多いです。
正座がしにくい方はこの上記の筋肉を
マッサージやストレッチをしてみてください。
それでは。

大阪 内側側副靱帯を痛める原因

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日も内側側副靱帯を痛める原因についてブログを書きたいと思います。
内側側副靱帯はざっくり言いますと
大腿骨の内側から脛骨の内側にくっついています。
基本的に立っているときや動いているときに脚がまっすぐの状態であれば
痛めることはありません。
まっすぐではなくて、脚を踏み込んだときに膝がつま先よりも内側に入るような
動きになってしまうと内側側副靱帯などにとてもストレスがかかります。
ストレスがかかってくると痛みにつながってきます。
ですので痛みをとるためには動きを変えていくことがとても大事になってきます。
よい動きに変わってくれば、痛みはマシになってきます。
動きはかなり大事です。

大阪 内側側副靱帯損傷(ないそくそくふくじんたいそんしょう)

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日は内側側副靱帯を痛める原因についてブログを書きます。
内側側副靱帯を痛める原因はその人の動きのクセになります。
急に痛めたわけではなく、
内側側副靱帯を痛めるような動き方をすることで、
内側側副靱帯を痛めてしまいます。
そうです。あなたの動き方が原因です。
内側側副靱帯に負担がかからない動きを習得していくと
やがて膝の痛みを消えてきます。
湿布や注射や薬やサポーターをするだけでは
動きを改善していくことはできません。
動きを改善していくためには運動が必要になってきます。
内側側副靱帯を痛めている方はご相談ください。

大阪 内側側副靱帯を痛める

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日は内側側副靱帯を痛める原因についてブログを書きたいと思います。
内側側副靱帯はふとももの骨から脛骨というふとももの下の骨にくっついています。
簡単に言いますと、上の骨と下の骨をつないでいます。
靭帯は骨の位置を安定させてくれています。
では、なぜ内側側副靱帯を痛めてしまうのか?と言いますと、
体を動かすときに通常よりも骨の位置がずれてしまうことで、
痛めてしまいます。
ようは動きが悪くなっているということです。
悪い動きになっています。
骨の位置がよい位置のまま動かせていると
内側側副靱帯を痛めることはありません。
ですので、動作をかえないと動かさば動かすほど、
痛めやすい体になってしまいます。
動作を変えていくことはとても大事です。
あなたの動作は大丈夫ですか?
自分ではあまり分からない方はご相談ください☆

大阪 膝が曲がらない 曲げると痛い

大阪 膝痛専門の豊田啓太です。
本日は膝が曲がらないという方に向けてブログを書きたいと思います。
膝が曲がらない原因のひとつとして、
シンプルに膝周辺の筋肉の柔軟性が低下しているということが
考えられますがそれだけではないケースもあります。
例えば、膝周辺には様々な組織があり、
膝蓋靱帯の深部にある膝蓋下脂肪体などの癒着
があることで膝がなかなか曲がらないケースもあります。
たいてい、変形性膝関節症になっている方は
膝周りの組織が癒着して関節の動きが悪くなっている
ケースがあります。
その場合、膝周りの組織の癒着をとることを
していくと動きがよくなってきます。
ストレッチや筋トレをしても膝が曲がらない場合は
このようなことも考えて行動する必要性があります。
ところで、あなたの膝は曲がりますか?
膝が曲がりにくい場合は膝周辺の組織が癒着していることで
膝が曲がりにくい状態を作っているかもしれません。
困っている方は専門家にご相談ください。

大阪 変形性膝関節症 膝が痛いのはなぜ?

大阪 変形性膝関節症・膝の痛み専門の豊田啓太です。
本日は痛みの原因とその対策方法についえ簡易的ではありますが
ブログを書かさせていただきたいと思います。
ところであなたは膝のどこらへんが痛みますか?
またはどこに違和感がありますか?
前側ですか?内側ですか?外側ですか?後ろ側ですか?
大体、膝の痛みの出る場所はこの上記4つの場所に分類されます。
もちろん、実際はさらに細かくみます。
ちなみに膝の前側に痛みが出る場合は膝の前側の筋肉が硬くなっていることが多いです。
膝の内側に痛みが出る場合は膝の内側の筋肉が硬くなっていることが多いです。
膝の外側に痛みが出る場合は膝の外側が硬くなっていることが多いです。
膝の後側に痛みが出る場合は膝の後ろ側の筋肉が硬くなっていることが多いです。
ということは硬くなっている筋肉の柔軟性を高めてあげれば、
膝の痛みが緩和するかもしれないということです。
例えば、膝の前側に痛みが出る場合は膝の前側の筋肉の柔軟性を高めてあげると
その痛みは消えるかもしれません。
内側の痛みの場合は内側の筋肉を伸ばす。外側の痛みの場合は外側の部分を伸ばす。
まずはこんな感じでいいのでシンプルにストレッチをしてみてください。
あなたは膝のどこに痛みが出ますでしょうか?痛みがあるのであればそこの痛みに関係する筋肉の柔軟性を
高めてみましょう。
もしかしたら、痛みが消えるかもしれません。
取れない場合は色々な原因が考えられるので
ご相談いただけたらなと思います。(実際はもっと複雑です。)
よろしくお願いします。それでは。

大阪 変形性膝関節症 歩くと痛い

大阪 変形性膝関節症・膝の痛み専門の豊田啓太です。
本日は歩くときに膝が痛くなってしまう原因について
ブログを書きたいと思います。
よく歩くときに膝の痛みが出ている原因の一つとして
膝をねじってしまっているということがあげられます。
どういうことかと言いますと膝のお皿の向きとつま先の向きが
一緒ではないということです。
実はつま先の向きと膝の向きがそろってないと、
膝周りの組織に負担がかかり痛みの原因になってしまいます。
ですので、つま先と膝のお皿の向きが一緒かどうかは
かなり重要になってきます。
つま先と膝のお皿の向きが一緒かどうかを
ご自身の脚をチェックしてみてください。
よろしくお願いします

大阪 変形性膝関節症 病院 名医

こんにちは。膝痛専門の豊田啓太です。
いつも、ブログをお読み頂き誠にありがとうございます。
本日は変形性膝関節症の末期の方が
膝の痛みを改善された事例を
メルマガで書きたいと思います。
昨日、変形性膝関節症の末期の方の施術を
させていただきました。
この方は70代女性の方で
2院から手術をすすめられていました。
しかし、手術が嫌で断り、
私のところで施術を
続けられている方なんですが
一ヶ月半ぐらい経過したところで
痛みが少しずつ緩和していき、
約3ヶ月たったところで、
日常生活の痛みはほぼ解消しました。
まだ長時間歩くと痛みが出ることは
あるみたいです。
この方の痛みの原因は骨の位置が
通常よりもかなりずれていたことが原因でした。
ですが、エクササイズを継続し、よい骨の位置になったことで
膝周辺の組織の負担が減り痛みがなくなりました。
多くの膝痛の原因は「膝」ではありません。
もっと言いますと、
自分自身の日常の悪い癖が
痛みを作っています。
自分自身の普段の悪い動きが痛みの原因につながっているのです。
これに気がつかないと
痛みは解消することはないかもしれません。
すぐに悪い癖は治りはしませんが
この方のようにエクササイズを継続していく
ことで結果は出てきます。
さて、あなたは自分の悪い癖に気がついていますか?
これに気がついていないと一生膝痛に悩まされます。逆に気がついている方は自分の癖を
なおしていくように行動していきましょう。
それでは。

変形性膝関節症、膝の痛み お薬が原因?!

変形性膝関節症、膝の痛み専門の豊田啓太です。
本日は痛みとお薬の関係についてメルマガを書かさせていただきます。
ほとんどの膝の痛みは骨の位置を整えて、
筋肉のバランスをよくしていけば、改善します。
ですが、痛みがなかなか治らない場合があります。
そのときにに疑ったほうが栄養の状態とお薬情報になります。
お薬を飲んでいると、痛みがよくならない場合があります。
簡単に言いますと、お薬自体、体の自然治癒能力の働きを
おさえてしまうからです。
世の中にはいろんなお薬がありますが、
あなたの痛みがよくならない原因を作りだしているのは
お薬も原因かもしれません。
痛みを作りだしている原因は人によって様々です。
今回はお薬が痛みと関係しているということを
お話させていただきました。
知識として頭においていただくと
よいと思います。よろしくお願いします。

お問い合わせ・無料相談はこちら

お問い合わせ・無料相談はこちら

  • 電話でのお問合せ
  • メールでの無料相談・お問い合わせはこちら

「大阪重症膝痛専門整体院ひなた」へのお電話はこちら

所在地 〒543-0045
大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目6-2アークビル602号室
TEL

電話:080-6102-0607

営業時間 10時~20時
定休日 日曜日
最寄駅 寺田町駅(徒歩2分)
駐車場 駐車場完備 (ビルの前にパーキング有り)

PAGE TOP