膝が痛くて正座ができない…大阪で改善した60代女性の体験談

「膝が痛くて正座ができない」

そんなお悩みを抱えて大阪で整体院を探していた60代女性の方が、当院に通われて大きく改善された体験をご紹介します。

膝痛が再発し、正座ができなくなった

還暦を過ぎてから膝の痛みが再発し、正座がつらい状態に。

「このまま悪化する前に、何とか改善したい」と思い、ネット検索で当院を見つけてご来院いただきました。

自己流の筋トレをやめて「引き算」の考え方に切り替え

お話を伺うと、バレーボール・テニス・フラダンスなどで長年膝を酷使し、さらにスクワットや腹筋・背筋を毎日続けていたとのこと。


しかし膝の状態を見て、まずは「その筋トレをやめましょう」とお伝えしました。
なぜなら、今の膝に合わないトレーニングは逆効果になるからです。


膝痛改善のポイントは「足し算」ではなく「引き算」。


余計な負担を減らし、必要な筋肉だけを正しく鍛えることが大切です。

週1回の施術と正しいトレーニングで改善

週1回の通院と、自宅でのシンプルなトレーニングを続けた結果、2ヶ月後には大きな変化がありました。

  • 万博で 2万歩歩いても膝の痛みが出ない

  • フラダンスで 下半身に負担をかけてもふらつかない

正座もスムーズにできるようになり、生活の質が大きく改善しました。

膝痛改善の秘訣は「施術+セルフメンテナンス」

整体で痛みを取ることは可能ですが、良い状態を維持・向上させるには日々のセルフケアが欠かせません。

自己流の筋トレをやめ、正しいトレーニングに切り替えることが、改善の決め手となりました。

「今までの筋トレよりずっと楽なのに効果が出る」

これが本当に必要な膝トレーニングの特徴です。

まとめ

今回の60代女性は、

  • 膝が痛くて正座ができない状態から

  • 2万歩歩いても痛くない膝を取り戻しました。

「年齢のせいだから仕方ない」と諦める必要はありません。

大阪で膝痛に悩んでいる方も、ぜひ一度ご相談ください。

膝痛を改善したいのであれば医療のお世話になりすぎないことが重要です

大阪重症膝痛専門整体院ひなたの豊田と申します。
かなり久しぶりの投稿です。。

昨日はライブ配信をさせていただきました。

現在、大体、2週間に一回のペースでライブ配信を患者さま向けにさせていただいています。

昨日の内容は治療だけを行なっているだけでは膝痛は再発しますよというお話でした。

どれだけ素晴らしい治療をしても膝痛は再発します。

最近では再生医療が流行っていたりしますがあれだけでは再発してしまいます。

あと、手術も同じで手術を行えば、すべての問題が解決されると勘違いをしている方が多いですがそうではありません。

その考えは本当にまずく、再発してしまう人の考え方になります。

大切なのは医療にお世話になりすぎないことです。

昨日はそのようなことをお話させていただきましたのでご興味がある方は下記ライブをご覧ください。
https://youtube.com/live/WeY938hSrxA

【大阪 天王寺】膝が痛い方は必ず膝の内側の筋力が落ちている

どこに行っても、整体・筋膜リリース・注射・薬・トレーニング・再生医療・手術をしても何を試しても改善しない重症な膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!

膝が痛い方は太ももの内側の筋肉を
鍛えたら改善するってご存知ですか?

多くの治療家系ユーチューバーの方は
膝が痛い方はこれをすれば!

あれをすれば!

改善するとか色々なことを言っています。

中にはこれで改善するわけないやろ
と思うぐらいの適当な情報も見かけます。

それは良いとして、

私的には太ももの内側の筋力を
しっかりと改善すれば改善するのになと思っております。

多くの方は本当の正しい鍛え方を知らないです。

だから改善しないのです。

太ももの内側の筋力を上げることでほとんどの
膝の痛みが改善することは間違いないのですが
太ももの内側の筋力だけ鍛えても実は筋力が
上がらないのです。

理由は骨盤や股関節、足首などの筋力を
同時に上げていくことがかなり大切だからです。

これらの筋力を上げることで結果的に
太ももの内側の筋力が上がってくるのです。

覚えておいてください。

大阪天王寺で膝に水がたまって(水腫)苦しんでいるあなたへ

どこに行っても、筋膜リリース・トレーニング・再生医療・手術をしても何を試しても改善しない重症な膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!

 

多くの方は膝が痛いから病院に行って、薬や注射を打ちますがそれだけではよくならずで痛みが取れたとしてもすぐに再発する方が多いです。

 

なぜならば、根本的な問題が解決されていないからです。

 

色々と原因はあるのですが例えば体の使い方です。

 

どれだけ痛みが取れたとしても膝に負担がかかってしまう体の使い方だとまた膝を痛めてしまい、水がたまってきたりします。

 

対策方法としては体の使い方を変えていくことで膝にかかるストレスを減らし、痛みも根本的に解決していくのです。

 

ですので、治療も大切ですが自分自身でセルフケアを行っていくことも大切ですね。

 

下記の女性の方は膝を痛めて、病院や整骨院に行ってもなかなか膝の痛みが改善されませんでしたが当院でお伝えしているセルフケアを行うことで痛みが改善していきましたー。

膝が伸びないのが伸びるようになりました!【大阪 天王寺 膝を伸ばすと膝が痛い】

どこに行っても何を試しても改善しない重症な膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!

最近、当院には膝が伸びない方がたくさんお見えになられます。

膝関節というのは少しでも曲がっているとあまりよくないのでしっかりと伸びるようにしていくことが大切です。

こちらの患者様は膝がかなり曲がった状態でしたが一回だけでもかなり膝が伸びるようになられました。

夜のズキズキの痛みは改善したそうですが日中の痛みはまだ残っているので引き続きしっかりと施術、トレーニング、栄養指導の方を行っていきたいと思います。

大阪天王寺で治療家・整体師・トレーナー向けに膝痛セミナーを開催させていただきました!

先日は治療家の方向けに膝痛改善をマスターしていただくための技術セミナーを開催させていただきました。

技術をマスターして多くの患者さんを喜ばせてあげてください!

ご参加いただいた先生、ご受講いただきありがとうございました!

私は適当な治療をしている病院や整体院が大嫌い

どこに行っても何を試しても改善しない重症の膝の痛みを改善させる最後の砦の豊田啓太です!

 

膝ばっかりを鍛えさせたり、ゴリゴリマッサージ、膝が曲がらないから無理矢理曲げたりするリハビリをするところって多いみたいですね。そんなやり方をしているところはええ加減やり方を変えたらいいのになと思う!やり方が時代遅れです!患者さんがかわいそう!そんなやり方だと膝痛は改善しないよ!

 

すいません。ついついぼやいてしまいました。。。。。汗

あ、この前のライブ配信みてくださいましたか?少しお話が難しいかもですが理解すると変形性、半月板損傷、その他の膝の痛み改善のスピードが上がりますよ!

 

動画はこちら↓
https://youtu.be/FO3TF86-tUA

治療家の方向けに大阪天王寺区で膝痛改善セミナーを開催させていただきましたー!

昨日は治療家の方に肩関節の技術指導をしていました。

膝だけみておけば膝の痛みが解決するわけではないです。

膝だけしかみていない病院や治療院は99.9%膝痛を改善させることはできないでしょう。

実は手首、肘、肩にも原因があるのです。そして、施術だけでもだめで、神経にアプローチする整体、膝に特化したねじれやズレを元に戻す筋力アップ、壊れたところを修復するための栄養療法。

改善に必要なことはたくさんあるのです。

実は私自身が昔は自分が関節痛の重症患者でした。

だからこそ、改善するために何が問題なのか。
どうすれば改善するのかがわかります。

大阪だけでなく全国に苦しんでいる方がおられるので治療家、整体師、運動指導者の方にコツコツと大切なことを伝えていきたいと思います。

大阪天王寺でふくらはぎの痛みや膝の痛みでお悩みのあなたへ

こんにちは。豊田です。昨日、膝から下のふくらはぎの痛みでまともに歩けない。痛み止めを飲んでいるのに痛みが止まらないというお悩みを解決するための施術をさせて頂きました。

こちらの方は50代前半女性の方ですが歩行だけでなく、車に乗る時のアクセルやブレーキを押す時にもかなり痛みが出ていたそうです。

しかし、一回の施術だけでも下記の変化が出たみたいです。

以下感想。

————————————————————————

はい❗️

車のアクセルやブレーキを
踏むときの激痛がなく、
安全に運転して帰れました。

まだ痛みは残っていますが、
家での動きや寝るときの痛みがずいぶん減りました!

教えて頂いた足の先の動かしを
時間あればやっています。

————————————————————————

感想を送って頂きありがとうございました。

特に足首がかなり硬い状態だったので
可動域を上げる施術をさせて頂いたところ、
ふくらはぎの筋肉がやらかくなり、痛みが
改善したそうです。

まだ痛みはあるそうなので引き続き改善させる為に

サポートしていきたいと思います。

 

 

大阪天王寺 歩けば歩くほど膝痛は悪化する理由

どこの技術セミナーに行っても何を試しても改善しない膝痛を改善させる最後の砦の豊田です。

先日は歩けば歩くほど膝痛は悪化するというテーマでライブをさせて頂きました。

この考え方はとても大切で多くの方が歩けば歩くほど健康にいいと思っています。

ですが私的には間違いだと考えています。

なぜかと言いますとその考え方では必ず膝を痛めてしまうからです。

どのような考え方でどのようなことをしていけばいいのかをライブでお話させて頂きましたのでご興味がある方は下記リンクをクリックして頂きご覧頂けたらと思います。

https://youtu.be/nSxiJekBtm8

 

 

右膝と左股関節痛が改善し一日中仕事が出来るように

【来院前】

右膝と左股関節に痛みがあり、仕事をするのがとても辛く立っていられない状況

【現在】

膝の痛み、股関節の痛みが解消し、仕事をしていても辛くなくなった。

6回の施術で膝痛が改善し念願の星座までできるようになりましたー!

【当院に来院する前の状況】

当院に来院する前の状況は階段を上る時に膝の内側に痛みがあり、その他にも膝の曲がりにくいであったり、少し腫れていて膝周りに重い感じがあったそうです。

このままだと歩けなくなるかもしれないということで来院されました。

【現在の状況】

6回目の施術後には膝の痛みが改善して腫れもなくなり、階段の上り降りも痛みが出なくなったそうです。

そして、出来なかった正座も出来るようになりました。

次の目標はスポーツをやりたいとのことなのでそれに向けて筋力アップをしていっている最中です。

お問い合わせ・無料相談はこちら

お問い合わせ・無料相談はこちら

  • 電話でのお問合せ
  • メールでの無料相談・お問い合わせはこちら

「大阪重症膝痛専門整体院ひなた」へのお電話はこちら

PAGE TOP