階段を上り下りする時に激痛だった膝の痛みが改善し普通に歩けるようになり、正座まで出来るようになりましたー!
兵庫県から来院。
上記の女性の患者様は当院に来られた時は階段を一段ずつ上り下りをするも、膝が腫れて激痛で普通に階段もそうですが歩くのも大変な状態でした。
そんな状態でしたが当院で神経の整体とご自宅でできるセルフケアを取り組んでいただいた結果、膝の腫れも改善し、普通に歩けるようになり、正座まで出来るようになりました。
兵庫県から来院。
上記の女性の患者様は当院に来られた時は階段を一段ずつ上り下りをするも、膝が腫れて激痛で普通に階段もそうですが歩くのも大変な状態でした。
そんな状態でしたが当院で神経の整体とご自宅でできるセルフケアを取り組んでいただいた結果、膝の腫れも改善し、普通に歩けるようになり、正座まで出来るようになりました。
◯性別 女性
◯年齢 50代女性
◯職業 主婦
◯診断名 半月板損傷
◯悩み 日常生活時の膝の痛み、お茶をする時に正座ができない。
上記の方は半月板損傷と診断を受けて、日常生活での膝の痛み、お茶をする時に正座が出来ずで困っていましたが無事に正座ができるようになりました。
神戸から通っている甲斐があるわ!とおっしゃっておられました。
上記の写真は40代女性の方で色々なことを試すも膝痛がなかなか治らないということで当院にお越しになられました。
仕事もレジ打ちをされていて、いつも立っているだけでも辛くて、当初、当院に来られていた時はメンタルも落ちていた状態で
「先生、本当に私の膝は治りますか?はー・・・・・・」
とため息を毎回ついておられました。
ですが左側の写真と右側の写真を見ていただくとわかると思うのですが膝関節の骨の位置がよい位置になっていっているのがお分かりになられると思います。
今では9割の膝の痛みが改善し、新たな目標を笑顔で語っておられたのがとても印象的です。
完璧に改善するまで全力でサポートしていき、改善したら対談動画を撮影させて頂きたいと思います。
どこに行っても何を試しても改善しなかった半月板損傷の膝の痛みが軽減し、全く曲がらなかった膝が曲がるようになりました。
上記の女性の方は当院にお越しになる前までは半月板損傷と診断を受け、病院や整体などでも治療を受けるがなかなか改善せずで当院にお越しになられました。
色々と原因を探っていくと、半月板損傷に問題があるというよりかは膝周囲の筋肉の使いすぎによって起こるものでした。
当院での神経にアプローチする施術と筋力アップをするためのリハビリや栄養療法を行うことで痛みがかなり改善してきました。
痛みだけでなく全く曲がらなかった膝が曲がるようにもなってきました。
ですが、まだ完璧に改善したわけではないので、引き続き、完全回復を目指して施術をやっていきたいと思います。
上記の女性の方は当院に来られる前までは膝を痛めてしまい、日常生活や仕事に影響が出ていたそうです。
そのような状態でしたが膝の痛みは改善しました。
肩の痛みもあるそうなので上記の写真は肩の施術後の写真になります。
肩の痛みも基本的に膝の痛みと原因は一緒でして、使えていない筋肉を使えるような状態になっていくことで改善していきます。
当院では膝の痛みだけでなく、どこに行っても改善しない肩の痛みにも対応していますのでご興味がある方はご連絡頂けたらと思います。
上記の女性は60代の方でして当院に来られる前まで膝が全然曲がらないような状態でした。
こちらの写真は3回目の施術になるのですがかなり膝が曲がるようになり、屈伸ができるようになりました。
歩行時の膝の痛みは改善しましたが階段の上り下りをする時の膝の痛みはあるみたいなので引き続き、整体と家でできるセルフケアを指導をしていき、目標達成までサポートしていきたいと思います。
こちらは私の実績ではなくて、私のセミナーをご受講して頂いた治療家の先生が出された実績になります。
上記の写真の方はバトミントンをされていて、病院で変形性膝関節症と診断を受けました。
ですが施術と筋力アップのアプローチを行うことでどんどん改善していき、1ヶ月ぐらいで痛みは改善されたそうです。
痛みを改善させるためには施術も大切ですが筋力を上げて、バランスよく筋肉を使えるような体にしていくことがかなり大切です。
上記の女性の方は卓球をすると膝が痛い。しゃがめない。星座ができないということで当院にお越しになられました。
2から3回ぐらいの施術で90度ぐらいまでしか曲がらなかった膝が曲がるようになり、下までしゃがめるようになってきました!
また痛みは完璧に改善していないので引き続き改善までサポートしていきたいと思います。
こちらの女性の方は当院に来られる前までは大腿骨骨壊死と診断を受け、膝の痛みがあり、歩くだけで膝が痛い状況でした。
大腿骨骨壊死が原因で膝の痛みが改善しないんだ。。。。。という思いこみがあったみたいですが膝が伸びていくにつれて膝の痛みがかなりマシになり、歩くぐらいだったら膝に痛みが出ない状況になってきたと喜んでおられました。
まだ完璧に膝が伸びていないので引き続き、膝がしっかりと伸びるようなアプローチをやっていきたいと思います。
こちらのビフォーアフター画像は40代女性で立ち仕事をされていて、過去に半月板損傷と診断を受け、いつも膝の痛みがあり、不安でサポーターが手放せないような状態でした。
まだ完璧に膝の痛みが取れてはないのですが画像をご覧いただいてもわかるようにずれている骨の位置が改善されることで膝の痛みが改善してきています。
大切なのは注射や湿布や整体をするだけでなくずれてしまった骨の位置を修正することが大切になってきます。
ちなみに現在で3回目の施術です。
サポーターを外して仕事が思いっきりできるようになる!というのが目標とのことなのでしっかりとサポートしていきたいと思います!
膝が痛くてしゃがめない。色々なことを試しても改善しなかった膝の痛みや腫れが改善し毎日が楽に動けるようになりましたー!
上記の動画の40代女性の患者さまは当院に来られるまでは膝が痛くてしゃがむことができない。なかなか膝の腫れが改善しないという悩みがありました。
当院の施術と日常のアドバイスの指導をさせていただくことで一回の施術だけでもしゃがめるようになり、何を試しても改善しなかった腫れが改善しゃがめるようになりました。
今は再発予防、腰痛改善、脚のラインを整えたい、ヒップアップしたいということで当院に通っていただいています。
【当院に来院する前の状況】
当院に来院する前の状況は階段を上る時に膝の内側に痛みがあり、その他にも膝の曲がりにくいであったり、少し腫れていて膝周りに重い感じがあったそうです。
このままだと歩けなくなるかもしれないということで来院されました。
【現在の状況】
6回目の施術後には膝の痛みが改善して腫れもなくなり、階段の上り降りも痛みが出なくなったそうです。
そして、出来なかった正座も出来るようになりました。
次の目標はスポーツをやりたいとのことなのでそれに向けて筋力アップをしていっている最中です。