大阪市天王寺区四天王寺 膝痛は生活習慣である
大阪 阿倍野 天王寺
膝痛専門トレーナーの豊田です。
本日は膝痛は生活習慣である
ということについてブログを
書いていきたいと思います。
膝痛は生活習慣病とも言われる為、
身近に膝痛の人が居る場合
家族で生活習慣を見直す事も
効果的です。
特に食生活の改善はしてソンになる事はなく、
膝に良い食べ物は身体全体に良いもの
です。
身近な人の膝痛に対し周りで出来る事を、
食生活の見直しを中心に考えましょう。
■生活習慣病は遺伝する?
生活習慣病はよく聞かれる言葉です。
厚生労働省の正確な定義では
「食習慣、運動習慣、休養、
喫煙、飲酒等の生活習慣が、
その発症・進行に関与する疾患群」
であり、中年期に差し掛かって起きる膝痛も
生活習慣病の一つで膝の痛みは
膝痛になるような習慣を本人さんが
されていらっしゃいます。
食習慣を始めとした
「家族の中で育まれてきた習慣」
は、悪い習慣や嗜癖が親から子に
受け継がれやすく、
膝痛も遺伝的要素を含めて
「親がその症状に苦しんだ
場合子にもあらわれやすい」
傾向があります。
膝痛の方の特徴としてO脚になっている
方がとても多いですが、O脚の原因も
先天的と後天的があり、先天的に
骨格のゆがみがある方もいらっしゃいます。
そのゆがみが原因で
膝の痛みが出ている場合もあります。
逆にいえば親が膝痛に苦しんでいる場合、
生活習慣の改善を子が促せば、
悪循環を断つ事が(ある程度は)出来ます。
正確な診断は医療機関に任せるべきですが、
多くの疾病が生活のソフトといえる
「習慣」にかかっています。
膝の痛みが起きる人の共通点として
必ず、膝の痛みが起きるような体の使い
方、膝の痛みが起きるような
姿勢になってしまっています。
現在では遺伝子解析の技術が
目覚ましく進歩している為、
どんな疾病が遺伝で起きているのかを
確認する事もある程度は可能です。
しかし良い習慣を身につけて
生活する事は、自分が唯の
「遺伝子の乗り物」ではないという
確認が出来心理的なはりあいが生まれます。
膝痛に関してもその点は忘れず、
積極的に生活改善しましょう。
■一番改善しないといけないのは
姿勢や動き方の改善
膝の痛みは膝の動きが悪いことでなります。
人にはさまざまな動きを
一日のうちに繰り返します。
「しゃがむ、立つ、歩く」
などの動作を繰り返します。
実は膝痛が起きる方は
膝痛になる姿勢や動き方になっています。
たとえば、膝痛の方に多いのは、
腰が丸まった姿勢でO脚になっています。
このような状態になってしまうと
膝関節にとてもストレスがかかってしまいます。
そして、この姿勢で立っているだけでも
負担がかかっているのに、歩くとさらに
負担がかかってしまいます。
膝痛改善に大事になのは
膝関節にかかるストレスを減らすこと。
そのストレスを減らすために
姿勢や動き方をかえていくこと。
これがすべてです。
姿勢や動き方をかえていくためには
筋力をあげることがとても大事で、
マッサージや針、注射、薬、サプリメント
なども場合によっては大事
ですが根本的な改善につながりません。
姿勢や動きをかえていくために
筋力をあげていくこと。
それをしていくことで
膝関節にかかるストレスが減ってきて、
炎症が起きている膝でも
炎症がおさまってきます。
何年も苦しんでいる膝痛は
筋トレを上手にしていけば改善することは可能です。
困っている方は膝の専門家に
ご相談しましょう☆それでは。
根本から膝痛が最速で
改善するヒントが満載の
無料メルマガの購読は
下記からお願いします。
膝痛を根本から解決無料メールマガジンの購読はこちら↓